リフトアップ
リフトアップにはさまざまな種類があります。ここでは、切るフェイスリフト手術、糸を使ったリフトアップについて解説しています。リフトアップが受けられる兵庫のクリニック情報も。
兵庫でできるリフトアップの種類とは
リフトアップ(フェイスリフト)は、その方法によっていくつかの種類に分けられます。
メスを使って切るリフトアップのフェイスリフト、糸を使って皮膚を引き上げるフェイスリフト、糸で引き上げるフェイスリフト(糸で皮膚を刺激して肌の質を向上させて引き上げるフェイスリフト)、超音波・高周波・レーザーなどの照射系リフトアップ、ヒアルロン酸・ボツリヌストキシンなどの注入・注射のリフトアップです。
ここでは、メスを使ったフェイスリフト手術と、糸を使って皮膚を引き上げるフェイスリフト、糸で引き上げるフェイスリフトについて解説していきます。
フェイスリフト手術
皮膚にメスを入れて皮膚とSAMS筋膜を引き上げ、余分な皮膚やSMAS筋膜を縫縮したり切除する方法。確実な効果が見込め、広範囲にわたってしわやたるみを改善することができます。
糸を使って皮膚を引き上げるフェイスリフト
皮膚に糸を埋め込んで、糸を使ってたるみを引き上げる方法。「フェザーリフト」「スレッドリフト」などがこの方法の代表的なものです。特殊な突起の付いた糸を皮膚に埋めることで、その突起がたるみを引き上げます。溶ける糸と溶けない糸があります。
糸で引き上げるフェイスリフト
「フェザーリフト」や「スレッドリフト」は糸自体が物理的に皮膚を引き上げる治療ですが、糸を使ったリフトアップはその他にもあります。それは、糸を埋め込むことで繊維芽細胞が刺激され、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌にハリが出ることでたるみやしわが改善されるという方法です。「金の糸」「ショピングスレッド」「ウルトラVリフト」などが代表的な治療法です。
リフトアップのメリット・デメリット
メリット
- フェイスリフト手術は、確実な効果が見込める
- 広範囲にわたってたるみやしわの治療ができる
- 糸を使ったリフトアップは切開が少ないので傷跡が目立たない
- 顔の正面のたるみやしわにアプローチできる治療法もある
デメリット
- 傷跡が残ってしまう
- ダウンタイムが長くなる
- 腫れやむくみが出やすい
- 治療後に引きつれや違和感が出やすい
リフトアップの基本情報
麻酔
フェイスリフト手術、糸を使ったフェイスリフトともに、局所麻酔を使うのが一般的です。場合によっては静脈注射による全身麻酔を行うことも。
ダウンタイム
フェイスリフト手術の場合、1週間~1カ月ほど。糸を使ったリフトアップの場合、術後に腫れが出ても1週間ほどで治まります。
どちらの施術も、施術翌日からシャワーやメイクは可能です。
効果期間
フェイスリフト手術の場合、効果は半永久的だといわれています。
糸を使ったリフトアップの場合、溶ける糸の治療では1年ほど、溶けない糸の場合は4~5年、効果が持続することが多いようです。
注意事項
- 施術後、腫れやむくみが出やすい。
- 術後1カ月くらいまでは、口を開けたり笑ったりした際に、引きつれ感や違和感がある。
- フェイスリフト手術の場合、医師の技術力によって傷跡が目立ったり、仕上がりに差が出る。
参考サイト・参考文献
- リフトアップでたるみは解決する?糸を使う方法から費用、原因、デメリット、クリニック選びのポイントまとめ◇ | メディカルノート
- ヤングフェイスリフト | ダウンタイム・顔のたるみ | 美容整形・美容外科のサフォクリニック
- 【医師監修】頬のリフトアップ治療の種類と効果 | スキンケア大学